決戦!真・三國無双
(117コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
決戦!真・三國無双に戻る
コメント(117)
Twitter
-
フレから書初を借りて魏軍師でノーコンS、点描クエで郭嘉二人目をスキルマにしておいた甲斐があった3
-
とりあえず
ノーコンクリアしたいなら
LF決戦夏候淵パーティがおすすめです。
最初のステージでスキルを溜めれば
途中で呂布が出てきても楽にクリアできます。5 -
修羅ならこんなんでも楽勝。しかし、究極全然クリアできず(T ^ T)誰か助けてくれぃ〜返信数 (2)1
こっちもボス変わらないかな?無双惇兄とかに。
3
修羅であればこのパーティも安定します。フレは無双孫尚香、張春華でいってます。
基本スキルなしでもある程度いけます。群の騎馬があまり育ってないのと趙雲対策で魏の楽進入れてます。
楽進のところに群の騎馬入れれば必殺技が出やすくなるかと…
基本スキルなしでもある程度いけます。群の騎馬があまり育ってないのと趙雲対策で魏の楽進入れてます。
楽進のところに群の騎馬入れれば必殺技が出やすくなるかと…
返信数 (2)
0
修羅ですが、フレンド孫尚香でノーコン
1階でスキル貯め、2階ではスキルを使わない
最後はギガグラ+整地変換でワンパン
ワンパン出来なくても追加攻撃は体力合計16000くらいあればクロエ使って耐えれます
貂蝉を馬騰、張母を群変換で完全無課金でも行ける、ってことで
1階でスキル貯め、2階ではスキルを使わない
最後はギガグラ+整地変換でワンパン
ワンパン出来なくても追加攻撃は体力合計16000くらいあればクロエ使って耐えれます
貂蝉を馬騰、張母を群変換で完全無課金でも行ける、ってことで
7
究極神速S安定パ
返信数 (4)
1
-
×
└
名無史の武将
No.35245274
通報
そのPなら、当たり前だろ。2
-
×
└
名無史の武将
No.68645125
通報
祝融のみおらず女傑ですが、ほぼ同じptで趙雲か典韋が倒しきれず死んでしまいます
このptで言ってる方、ぜひコツなど教えてほしいです0-
×
└
名無史の武将
No.68939440
通報
とりあえず、必殺が出るまで攻撃しない
必殺技まで、群を貯めれば大丈夫かと1
-
×
└
名無史の武将
No.68939440
通報
-
×
└
名無史の武将
No.69337743
通報
アドバイスを受けて再度挑戦しました
孟獲では火力不足だったのですがFLに無双呂布を借りたところ無事ノーコンで倒せました
ありがとうございました!0
すげーな
1コンだけ
1コンだけ
6
3回目でクリア
一階でスキルためられたら勝ち
一階でスキルためられたら勝ち
返信数 (2)
5
私の究極ノーコンPTです。
フレンド趙雲さん ありがとう。
フレンド趙雲さん ありがとう。
返信数 (1)
8
-
×
└
名無史の武将
No.34644399
通報
普段使用している、部隊とだだかぶりワロタww0
馬騰の代わりに呂姫を入れて、一か八かのエンハンスで倒せました!
典韋と戦う前に全員スキルを貯めておいたので、割と早めに倒せました。
修羅でしたが、奇跡的にドロップできましたw
典韋と戦う前に全員スキルを貯めておいたので、割と早めに倒せました。
修羅でしたが、奇跡的にドロップできましたw
4
こちらのサイト拝見し、無難と書いてありました↓群統一チームで攻めたのですが、趙雲と相性が悪い&毎ターンダメージ…趙雲対策として魏軍多めのチームで攻めた時に限って呂布が出てきたり…
なんとか典韋までたどり着いてもそれまでの蓄積ダメージ&毒にやられてお恥ずかしい修羅すら抜けません…
趙雲・呂布・典韋・毒と全てに対応出来る無難なチームってどんな感じでしょうか?
なんとか典韋までたどり着いてもそれまでの蓄積ダメージ&毒にやられてお恥ずかしい修羅すら抜けません…
趙雲・呂布・典韋・毒と全てに対応出来る無難なチームってどんな感じでしょうか?
返信数 (6)
4
再び主です!
もう一度同じLF陳宮チームで参戦し1Fで時間かけたらクリア出来ました。
しかも修羅級初クリアで奇跡(?)ゲットしました!
もう一度同じLF陳宮チームで参戦し1Fで時間かけたらクリア出来ました。
しかも修羅級初クリアで奇跡(?)ゲットしました!
0
-
×
└
名無史の武将
No.34546645
通報
おめでとうございます。私も初クリア時ドロしましたがその後は勝ち負けの繰り返しで、ドロしないですね。運ですかね。0
ありがとうございます!
D049様も袁術進化うらやましいです!群剣兵で使えるの少ないですからね!
私はまだ白虎1体です…
D049様も袁術進化うらやましいです!群剣兵で使えるの少ないですからね!
私はまだ白虎1体です…
1
華雄育ってなかったのと、装備品つけ忘れたのでラスト残りましたが、ワンパンSランク行けそうです。
返信数 (7)
2
-
×
└
名無史の武将
No.34341221
通報
こんなPTでした。1
-
×
└
名無史の武将
No.34425516
通報
もう一度いったらSとれました。
典韋戦で丁度華雄の変換使えるぐらいに調整すればいけます。0 -
×
└
名無史の武将
No.34643455
通報
群の何連くらいでワンパンですか?
自分は群の4連+エンハでワンパン出来ませんでした0-
×
└
名無史の武将
No.34652420
通報
その時の盤面は覚えてないですが、半分以上は郡で染まってまと思います。
私もその時は落ちコン運が良かったのかワンパンいけましたが、失敗する事もあります。
ただ失敗しても水着祝融でまた変換できるので、大体2Tでいけます。0
-
×
└
名無史の武将
No.34652420
通報
趙雲が出てきても勝てるんですか?群染めだから五ターンで倒せない気がします
1
-
×
└
名無史の武将
No.34979976
通報
申し訳ないです。
このPTで挑戦したのは2回のみで、両方共呂布でした。
その後は戦友様に趙雲お借りして他のPTのほうが安定してSとれてたので・・・0
ちなみにスキルマも終わりました。
0
修羅の典韋の泥率は体感どんくらいですか??
返信数 (3)
2
全勢力です!
返信数 (4)
3
上限値を越えて回復ってこうなるんですね教えてくれてありがとうございます。
0
究極安定周回パ フレは☆7モウカク
モウカク使わせてもらったけど本当に強い
モウカク使わせてもらったけど本当に強い
返信数 (5)
3
ごめん、今気がついてすっげえ恥ずかしい
5
究極編
1戦目は修羅編と同じですが、硬くなっています。
2戦目に趙雲
1ターン目:5ターン後に超大ダメージ(32424ダメージ)の予告を放ってきます
通常ダメと桃→蜀変化をした後に予告大ダメージを放ってきました。が、自分はターンが重なったために同時に来たんだと思います。趙雲は異常状態無効はやってこなかったので、遅延が効くかもしれません。
50%以下で999ターン攻撃力増加(8500が16800ほどに)
50%以下になると予告なしの超大ダメージ(32424ダメージ)を放ってきます
典韋戦まで辿り着けなかったため、ここまでとなります。
申し訳ありません。
1戦目は修羅編と同じですが、硬くなっています。
2戦目に趙雲
1ターン目:5ターン後に超大ダメージ(32424ダメージ)の予告を放ってきます
通常ダメと桃→蜀変化をした後に予告大ダメージを放ってきました。が、自分はターンが重なったために同時に来たんだと思います。趙雲は異常状態無効はやってこなかったので、遅延が効くかもしれません。
50%以下で999ターン攻撃力増加(8500が16800ほどに)
50%以下になると予告なしの超大ダメージ(32424ダメージ)を放ってきます
典韋戦まで辿り着けなかったため、ここまでとなります。
申し訳ありません。
返信数 (1)
3
-
×
└
名無史の武将
No.34173967
通報
書き方が下手くそで見辛くなってしまって申し訳ないのですが、自分は5ターン後の予告超大ダメージと通常攻撃時のターンが重なり、通常攻撃+桃→蜀変化、後に予告超大ダメージを食らいました。
あと記憶が曖昧なのですが、開幕2ターンから始まり、次2ターン→次1ターン→通常攻撃+予告超大ダメージというような…。
それでHPが50%を切ったと同時に1ターン毎の攻撃になったような気がします。3
修羅級はやっぱり泥率悪いですよ。
20回で一体のみ
20回で一体のみ
3
【無双の豪傑】典韋
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(24T)
(sLv2 1体)
sLv3 1体(22T)
sLv4 2体(21T)
sLv5 4体(凸マ 20T)
sLv6 6体(19T sLv5+2体)
sLv7 8体(18T sLv6+2体)
sLv8 11体(17T sLv7+3体)
sLv9 15体(16T sLv8+4体)
sLvMAX 18体(15T sLv9+3体)
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(24T)
(sLv2 1体)
sLv3 1体(22T)
sLv4 2体(21T)
sLv5 4体(凸マ 20T)
sLv6 6体(19T sLv5+2体)
sLv7 8体(18T sLv6+2体)
sLv8 11体(17T sLv7+3体)
sLv9 15体(16T sLv8+4体)
sLvMAX 18体(15T sLv9+3体)
29
はい、全国勢力ではありませんがクリアですぅ
貂蟬をばとう2体目にすれば、軍師ガチャ込みのガチャ限無しパーティーになります!
立ち回りなど、知りたい方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい〜
貂蟬をばとう2体目にすれば、軍師ガチャ込みのガチャ限無しパーティーになります!
立ち回りなど、知りたい方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい〜
返信数 (10)
1
-
×
└
名無史の武将
No.34161532
通報
こんなんです1
-
×
└
名無史の武将
No.34198770
通報
どうか立ち回り教えてください!!0
-
×
└
名無史の武将
No.34198770
通報
-
×
└
名無史の武将
No.34217574
通報
遅れました〜
勝つ確率は50%です。あらかじめ言っておきます。
一階は左から倒していきます。3Tの奴を残せばスキル溜めできます。ぶっちゃけスキルを溜める必要はありません。2階で嫌でも溜まります。2階は趙雲が出たら諦めて下さい。だから、50%です。呂布の場合、HPが3万強あれば、全ての攻撃を耐えることができます。回復禁止をしてきますが、二回耐えられるHPがあるので余裕です。一回目の攻撃は2倍で3万くるのでHPマックスで。0
典韋は楽です。
スキル解放でHPを半分以下にします。
次に董卓かはんしを使います。削ります。相手がユニット封じをします。回復せず、ユニット調整します。次に予告大ダメージを相手がします。このタイミングで董卓かはんしを使います。次に相手はユニット封じをします。呉を残しつつ回復します。次に相手は毒変換をします。呉を群に変えてフィニッシュです。
スキル解放でHPを半分以下にします。
次に董卓かはんしを使います。削ります。相手がユニット封じをします。回復せず、ユニット調整します。次に予告大ダメージを相手がします。このタイミングで董卓かはんしを使います。次に相手はユニット封じをします。呉を残しつつ回復します。次に相手は毒変換をします。呉を群に変えてフィニッシュです。
0
50%ってとこが申し訳ないですが…
呂布をノースキルで倒せるので安心です。
クロエは保険です。時々役にたちます。
参考になればと思います。
他に質問があればどうぞ。
呂布をノースキルで倒せるので安心です。
クロエは保険です。時々役にたちます。
参考になればと思います。
他に質問があればどうぞ。
1
ありがとうございます!あとでチャレンジします!
0
呂布で死にました。
ノースキルだと危険じゃないですか?
ノースキルだと危険じゃないですか?
2
HPが3万あれば、呂布の攻撃を2回耐えられるはずです。回復禁止が2ターンですから、受けられる計算になります。また、呂布が2ターン攻撃なので、回復が間に合わないことはないでしょう。回復封じが怖いので、攻撃前は全快が基本です。呂布は減らすと、攻撃アップを使ってくれので、そうしたら一気にたたみかけると倒せます。
0
それでも倒せないとしたら…
董卓とはんしの回復を群に変えるスキルが被ってるので、董卓をここで使うのもありです。
その場合、典韋は二つの変換で半分を削ることになります。
なんとかならないことはないと思いますが…
ご武運を\(^o^)/
董卓とはんしの回復を群に変えるスキルが被ってるので、董卓をここで使うのもありです。
その場合、典韋は二つの変換で半分を削ることになります。
なんとかならないことはないと思いますが…
ご武運を\(^o^)/
0
趙雲の方が出現率高いような気が...
21回で呂布が1、趙雲が20
全勢力で言った時だけ呂布で郡一色で挑んでたら全部趙雲
ホントに50%?
21回で呂布が1、趙雲が20
全勢力で言った時だけ呂布で郡一色で挑んでたら全部趙雲
ホントに50%?
1
修羅は簡単です‼︎*\(^o^)/*
返信数 (2)
4
超級、遅延効かないとは知らずに2体も入れてしまったけれどノーコン
呂布をノーダメで抜くために入れてもいいかも
3ターン後追加ダメ(約24000)があるので半減とか入れていけば楽かなと
呂布をノーダメで抜くために入れてもいいかも
3ターン後追加ダメ(約24000)があるので半減とか入れていけば楽かなと
2
二階で出る呂布かっこいいな…
4
一応神速報酬ですー
2
張春華パでノーコンできました!
フレンドが黒翼司馬懿だったのもありますが、1Fで技能溜めたら安定していけました。
フレンドが黒翼司馬懿だったのもありますが、1Fで技能溜めたら安定していけました。
0
新袁紹より弱かった。 でも、かっこいい(^∇^)
6
状態異常無効、連続攻撃、毒変換、ターン後大ダメージあり
2
一時間たつのになぜこっちはコメントが無いんだ・・・
典韋は1ターン全勢力封じ、体力を?%(恐らく体力に関係してる)にしたら3ターン後の追加ダメージ
通常は11500ほどのダメージでした
典韋は1ターン全勢力封じ、体力を?%(恐らく体力に関係してる)にしたら3ターン後の追加ダメージ
通常は11500ほどのダメージでした
返信数 (5)
1
典緯のターン数どれくらいですか?
0
-
×
└
名無史の武将
No.34137562
通報
運がいいと開幕2ターンのときがあります
後は毎回1ターンです0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる