決戦!潼関の戦い (184コメント) 最終更新日時:2015/09/11 (金) 16:13 決戦!潼関の戦いに戻る コメント(184) Twitter コメント goodランキングへ 名無史の武将 No.84378624 2015/07/11 (土) 19:43 通報 W降臨夏候淵でも安定は中々しないなあ 2回挑んで両方2回コンテしちゃったし、もっと慎重に挑んだ3戦目でもあっさり負けて諦めた スキル出し惜しみがまずかったかな 返信数 (6) 0 × └ 名無史の武将 No.84399206 2015/07/11 (土) 21:17 通報 2階は丙だけ倒しておけば安全にスキル溜めできると思います 3階は敵数が多く危険なので、2ターン目には変換スキルで敵の数をへらし、駆け抜けるが吉です! 道中もスキルは溜まるから、馬超では変換が3回くらい使えれば勝てるはず!頑張れ! 2 × └ 名無史の武将 No.84510346 2015/07/12 (日) 08:12 通報 二階で落ちコンしたら3階無理ゲーなのね… 変換元のドロ無し→全員攻撃ターン一致の流れは無いわ… 0 × └ 名無史の武将 No.84518747 2015/07/12 (日) 09:40 通報 1Fでスキル溜めするのもありかと。2F落ちコンで一掃しちゃうくらいならHPと回復力もそれなりのパーディだと思うので。 0 × └ 名無史の武将 No.84633082 2015/07/12 (日) 20:28 通報 みんな色々意見くれてて申し訳ないんだが…道中に関しては前回ここ見てしっかり突破できるようになってるんだ 負けたのはボスだよ、スキルも溜めた状態 一度目は一気に倒そうとスキル使いまくったら、次に混乱来る時桃が少なくて回復間に合わず 二度目は忘れた 三度目は逆にスキルを温存してたらパズルミスして負けた 0 × └ 名無史の武将 No.84671281 2015/07/12 (日) 23:05 通報 使った部隊編成教えてほしい 0 × └ 名無史の武将 No.85707287 2015/07/25 (土) 11:25 通報 馬超戦は初撃は適当に盤面で組んで攻撃→捨て身の突進→決戦夏侯淵の二色陣で攻撃しつつ全回復→混乱の計→ノーマル夏侯淵とかの変換で攻撃→捨て身とか何か→もう1人の決戦夏侯淵の二色陣でフィニッシュ だいたいこんな流れでいけると思いますよ 1 goodランキングへ 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このWikiに関するツイート 閉じる 1件の新しいツイートがあります 関連するツイートはありません 古いTweetをもっと見る 閉じる このページをシェアしよう!
決戦!潼関の戦い
(184コメント)コメント
2回挑んで両方2回コンテしちゃったし、もっと慎重に挑んだ3戦目でもあっさり負けて諦めた
スキル出し惜しみがまずかったかな
3階は敵数が多く危険なので、2ターン目には変換スキルで敵の数をへらし、駆け抜けるが吉です!
道中もスキルは溜まるから、馬超では変換が3回くらい使えれば勝てるはず!頑張れ!
変換元のドロ無し→全員攻撃ターン一致の流れは無いわ…
負けたのはボスだよ、スキルも溜めた状態
一度目は一気に倒そうとスキル使いまくったら、次に混乱来る時桃が少なくて回復間に合わず
二度目は忘れた
三度目は逆にスキルを温存してたらパズルミスして負けた
だいたいこんな流れでいけると思いますよ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
└おすすめ編成テンプレ (1コメ)
掲示板
新着情報
開催中クエスト
近日開催
新着武将
武将・アイテム
技能
軍略
クエスト(ノーマル)
曜日限定編
指南
指南(期間限定)
技能覚醒(期間限定)
クエスト(アドバンス)
高難易度クエスト
超高難易度クエスト
無双
激戦
決戦
勅命
軍師列伝
女傑列伝
猛将列伝
双雄列伝
豪傑列伝
英雄列伝
コラボ
終了イベント
関連リンク
編集者向け掲示板
旧
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
7時間まえ
2016/07/13 (水) 06:59
2016/03/10 (木) 12:39
2016/01/07 (木) 06:21
2016/01/07 (木) 05:35
2016/01/05 (火) 19:03
2016/01/05 (火) 18:04