【期間限定】技能指南
(54コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

<開催期間>2014/08/26(火)19:00~2014/08/31(日)18:59
<開催期間>2014/09/15(月)19:00~2014/09/22(月)18:59
上記期間中、限定編に特別クエスト「【期間限定】技能指南」が登場!
「【期間限定】技能指南」では、
各勢力の于吉や「【技能習熟】紫虚上人」が獲得できます!
武将強化で「【技能習熟】紫虚上人」を素材に選択した場合、
1体につき技能Lvが必ず1上がります!
「【期間限定】技能指南」をクリアできるのは1日1回のみ!
19:00:00 から 18:59:59 までの期間を1日として、1日1回限定で遊べます。
毎日攻略して、武将を超強化しよう!
さらに、「【期間限定】技能指南」は毎日攻略するたびに、宝玉が30個もらえます!
【注意事項】
技能Lvは、上限を超えて上げることはできません。
「【期間限定】技能指南」は、途中で撤退した場合は再チャレンジできます。
クエスト概要
クエスト | 体力 | 合戦 | 資金 | 経験 | 経験効率 | 優劣情報 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一度きりの技能指南 | 15 | 5 | 0 | 魏⇒呉⇒蜀⇒魏、 漢⇔群 |
一度きりの技能指南
※ミッション:コンティニューなしで攻略!。
※報酬:【魏軍超指南】于吉×1。(一日目)
【呉軍超指南】于吉×1。(二日目)
【蜀軍超指南】于吉×1。(三日目)
【漢軍超指南】于吉×1。(四日目)
【群雄超指南】于吉×1。(五日目)
戦 | 武将 | 勢力 | ターン | HP | 攻撃力 | 防御 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【魏軍超指南】于吉 | 魏 | 1 | 10 | 371 | 42000 | ||
【呉軍超指南】于吉 | 呉 | 1 | 10 | 371 | 42000 | ||
【蜀軍超指南】于吉 | 蜀 | 1 | 10 | 371 | 42000 | ||
【漢軍超指南】于吉 | 漢 | 1 | 10 | 371 | 42000 | ||
【群雄超指南】于吉 | 群 | 1 | 10 | 371 | 42000 | ||
【技能習熟】紫虚上人 | 群 | 1 | 16 | 371 | 66600 | ||
5 | 【技能習熟】紫虚上人 | 群 | 1 | 16 | 371 | 66600 |
コメント(54)
-
再始動まだかな0
-
久々に覗いてみた.....懐かしいなぁ....もっと大事に取っておけばよかった(´Д` )1
-
スタートと同時に始めたが、9回チャレンジして全て1体。
当然リタイア。なんか変だぞ!?
みんな頑張ってるか?返信数 (4)2 -
×
└
名無史の武将
No.10050913
通報
昨日は40回位して、結局2体で妥協した
今日は15回して3体出た
初日から比べたら、ちょっと
渋ってる様にも思う
0
今日は20回リタマラしても
最高2体しか出現しない
修正入ったかな
皆さんどうですか?
最高2体しか出現しない
修正入ったかな
皆さんどうですか?
返信数 (3)
0
今回のスキルアップはズバリどの武将に入れますか?皆さんの意見をききたい。
返信数 (3)
1
いくらやっても最高2体しかでん、まさか肉まんをこんなことで消費してくとは…
0
リセマラ合計7回で10体って
もしかしてかなり運いいのか?
もしかしてかなり運いいのか?
返信数 (6)
1
分けて欲しい。
色々。
色々。
0
自分も今日は四体取れました♪
初日3体でウキウキしてたけど昨日は10回やっても3体取れず2体トータル9体でした。
初日3体でウキウキしてたけど昨日は10回やっても3体取れず2体トータル9体でした。
0
最終的に5日で16体取れた!
ありがとうございます。
問題は誰に使うかだな
ありがとうございます。
問題は誰に使うかだな
0
リタマラはこっちが勝手にやってることなんだけど、
一途クエから運ゲーを要求され過ぎて萎える。
50回以上回してるのに3体出てくれない…。
一途クエから運ゲーを要求され過ぎて萎える。
50回以上回してるのに3体出てくれない…。
2
リタマラ13回目にしてやっと・・・。
返信数 (2)
0
昨日は7回で2体で諦めたけど、今日は初回で!ラッキー♪
そして宝玉50ガチャはでいこう、なぜ?!
そして宝玉50ガチャはでいこう、なぜ?!
返信数 (1)
1
-
×
└
名無史の武将
No.9005496
通報
初回で3体はいいですね^^
今日は8周目で3体きたので終了。(途中2体が3回ありましたが、ぐっとこらえて退却)
昨日は10周しても3体来なかったので2体で諦めました。。
明日の風はどこふく風~~0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない